top of page
  • 赤峯豪
  • 2018年7月24日
  • 読了時間: 1分

僕の身体を取り囲んでるパーソナルスペースは広い

人混みの中でもどうにかして一定の距離を保とうとする

夏場は薄着だから特に近く感じる

お互いベタつくのだけはもう嫌だろう

誰にでも近づける

あの人みたいになりたいな

壁を作らないで

どんな人も受け入れられる

心のスペースは広く

ちょっとした事で不快に

感じてちゃしょうがない

見えないバリアは見ないで行こう

僕の身体を取り囲んでるパーソナルスペースは広い

本当は君に触れたいのにそれが邪魔して届かない

諦めようとしたとき突然目の前に

その手が差し伸べられたからまるでグローリー

ちょうど良い距離感なんてのは

あるんだろうけど難しい

殻に閉じこもらないで

せっかくだから近づきたい(かも)

受け止める器は大きく

割り込みされても

笑って許すくらいがちょうどいい

負けん気だけそっと持っていこう

相手が君ならこの広いパーソナルスペースも

少しは狭まってくれるか

誰にでも近づける

あの人みたいになりたいな

壁を作らないで

どんな人も受け入れられる

心のスペースは広く

つまらない事で不快に

感じてちゃもったいない

見えないバリアは見ないで行こう


 
  • 赤峯豪
  • 2018年7月24日
  • 読了時間: 1分

外国の旅行者に声をかけられ

道を訊ねられた時のこと

知らない場所だったから

一緒に歩いて目的地を探したんだ

片言の英語と身振り手振りで

コミュニケーションを図る

iPodのイヤホンをしてる僕に

聞いてくれた事が

何故かやけに嬉しく感じたな

こんな事で喜びを感じる僕は

日常の素晴らしさに気づけたのか

それとも日々の暮らしの退屈さが

そうさせたのかもしれないけれど

いずれにしても悪い気はしない

明日も良い日であると信じて歩く

まるで地獄みたいな満員電車

ターミナル駅の乗り換えは

ごちゃごちゃと行き交い

前後左右から人が溢れて流れ

誰かと突然ぶつかることも

慣れっこなくらいある

どちらが悪いことなんてないのに

すかさず謝られる

こちらもすぐに謝り返して

こんな事に触れ合いを見つける僕は

人の本質その優しさに気づけたのか

それとも普段の余裕のない身勝手さが

そうさせたのかもしれないけれど

どちらにせよなんだかすっとして

今日も良い日であったと思い直す


 
  • 赤峯豪
  • 2018年7月24日
  • 読了時間: 1分

間違いを繰り返して

後悔を重ねて

やり直して行く

またもう一度ここから

諦めの悪い

負け惜しみ染みてる

だけどやるだけやらなきゃ気が済まないんだ

誰かが言った

いい歳こいて何やってんだ

みっともないぞと

目の前にある道をただ

全力で突っ走って行きたいだけ

この手の中にある力と

自分の後ろに背負ってきた

今までの歴史なんて言うと大袈裟だけど

それに少し似た期待と

間違いじゃなかった

もう一回叫んだ

やり続けている

まだ僕はここにいる

要るか要らないか

決めてくれるのは君

性懲りも無く届けて行きたいんだ

言葉はすぐに

音は消えてしまうけれど

その残り香は消せない

例えば君が今一番欲しい物は何だろうか?

歌がそれを助ける一つになれればいいな

なんて思って

贈り物にならなくても

自分勝手みたいでも

捧げるこの言葉とメロディ

目の前にある道をただ

全力で突っ走って行きたいだけ

この手の中にある力と

自分の後ろに背負ってきた

今までの歴史なんて言うと大袈裟だ

迷っても迷わなくても

自分の力と想いを信じて叫ぶ

君のために届けたいだけ

そうしたら一緒に泣いたり笑ったりしよう


 

© 2016-2025by Akamine Go. Proudly created with Wix.com

bottom of page