top of page

脈打つ痛み

  • 赤峯豪
  • 2018年11月30日
  • 読了時間: 1分

「その服を着ちゃうセンスどうなのよ?

その言葉を選ぶそのセンスも

人を蔑む前に

まずは鏡を見てくれ

色眼鏡の奥の目も濁りまくってるぜ

言う事ばかりでかいがその全てが怪しすぎるぜ

さっさとどこかに消えてくれ」と

影で言われてる中年のオッサン

まあかわいそうに

だけど言ってる人の気持ちもわからないではない

自分では気づいてないだろう

正当化ばかり

まさに‘虎の威を借る狐’だから

持ち上げられてその気になって

今日も偉そうな

「現金な男と嫌われてるみたい

奴は即物的だからとか

心から信頼してる人は

周りにはいないみたいだぜ

聞いたことない誰かとの繋がり

会話のそこかしこに忍ばせアピール怪しすぎるぜ

とっととどこかに消えてくれ」と

こそこそ言われてる中年のオッサン

まあかわいそうに

だけど言ってる人の気持ちもわからないではない

自分では気づいてないだろう

正当化ばかり

まさに‘虎の威を借る狐’だから

持ち上げられてその気になって

今日も偉そうな


 
 
 

最新記事

すべて表示
ここに続く後先

気まぐれにはしゃいでたあの頃の僕ら 夢見たくて夢を語ってた 可能性は無限と信じ込んでた “期限つき”の若さの中 繋いでみたら掌だけじゃなかった 胸の奥の奥があたたかくて でもなぜか怖くて 期待してまた裏切ってる どれだけ強く願ってみても消えてく 涙がかわいたあとの虚しさ...

 
 
 
重なり

僕らが生きなきゃいけない世界では 誰かがまた誰かを傷つけてる 幼稚園で習った“やっちゃダメ”なこと いつまでも何故かやめられないその人たち 考え抜いた答えは一言で否定され続け 自分などここにはないと思わせる手口 お互いのそれぞれが その違いが重なった...

 
 
 
カラフルナセカイ

気づいていてもここには居ないから 普通の笑顔で言葉を交わす 静かに生きる 思いついたポーズ 虚栄と逃避を孕むくせに その綻びに雫が落ちて 波を打ち心を伝う 鈍色の嘘と真実 自分さえ欺く 頼りない関わりでも果実が実ると 七色の幻想からモノクロの現実...

 
 
 

Comments


© 2016-2025by Akamine Go. Proudly created with Wix.com

bottom of page