top of page

センスって何ですか?

  • 赤峯豪
  • 2019年4月7日
  • 読了時間: 1分

senseって言葉辞書で引いたら

感覚、意識、観念だってさ

「センスが良い」って基準は何だろう

ただ決める人の好みってだけ?

評論家よろしく褒めたり貶したり

センスって言葉辞書で引いたら

機微を感じ取れる能力だってさ

「センスが良い」って基準は何だろう?

微妙な趣を感じ取れたら良い?

誰かが作り上げた価値観の上にある

いつからかこんなに疑り深くなった

真っ直ぐな人を疎ましく思って

言葉の裏側ばかり気にするなんて

意味も生産性もない時間だけど

ふと自分を振り返る役には立つと

それはホント!

焼き直しのような音楽だと言われても

そこには確かにある

言葉は過去への敬意も含んだ

紛れも無い僕の本心で本質

憧れがあって批判したりする

こともある!

いつからかこんな風に捻くれていた

真っ新な心は忘れていた

見た目や聞き耳ばかり気にするなんて

意味も生産性もない時間だけど

それが仕事なんだろう

それが一般論なんだろう

いつからかこんなに疑り深くなった

真っ直ぐな人を疎ましく思って

言葉の裏側ばかり気にするなんて

意味も生産性もない時間だけど

大きな流れに噛みついてるように見せて

中身はただの自己弁護の歌

もう終わりにするけど

ぜひまた会いましょう


 
 
 

最新記事

すべて表示
ここに続く後先

気まぐれにはしゃいでたあの頃の僕ら 夢見たくて夢を語ってた 可能性は無限と信じ込んでた “期限つき”の若さの中 繋いでみたら掌だけじゃなかった 胸の奥の奥があたたかくて でもなぜか怖くて 期待してまた裏切ってる どれだけ強く願ってみても消えてく 涙がかわいたあとの虚しさ...

 
 
 
重なり

僕らが生きなきゃいけない世界では 誰かがまた誰かを傷つけてる 幼稚園で習った“やっちゃダメ”なこと いつまでも何故かやめられないその人たち 考え抜いた答えは一言で否定され続け 自分などここにはないと思わせる手口 お互いのそれぞれが その違いが重なった...

 
 
 
カラフルナセカイ

気づいていてもここには居ないから 普通の笑顔で言葉を交わす 静かに生きる 思いついたポーズ 虚栄と逃避を孕むくせに その綻びに雫が落ちて 波を打ち心を伝う 鈍色の嘘と真実 自分さえ欺く 頼りない関わりでも果実が実ると 七色の幻想からモノクロの現実...

 
 
 

Comentários


© 2016-2025by Akamine Go. Proudly created with Wix.com

bottom of page